施工事例

<< タイル >>


施工後

施工データ

用途 プラン
場所 費用
建物名 石の種類
施工年月日 構造

施工について

皆さんも良く知っていて身近に使われているタイル。

だけどタイルって何  歴史はあるの

では、タイルの HOW TO

 

タイルというのは、英語では  tile  と書きますその語源は

ラテン語のテグラtegulaで物を覆うという意味のことば

 

スクリーンショット 2015-10-21 7.32.21

 

外国では、タイルを何て呼ぶ

日本         タイル
イギリス     tile(タイル)
フランス     carreau (カロー)
ドイツ        Fliese(フリーズ)
イタリア     piastrella(ピアストレラ)
オランダ      tegel(テーヘル)
イラク  (カーシー)
イタリアで生産が始まったのは19世紀初
イタリアタイル発祥の地で生産の拠点モデナ郡サッス$4オーロ市で世界的なタイルの産地としても有名ですモデナ郡マラネッロ市はフェラーリの街としても有名です

 

日本に始めてのタイル

飛鳥時代瓦技術をもとにつくられた寺院建築の屋根瓦、腰瓦、敷瓦でした
世界最古のものといわれているタイル

この世界最古のタイルは、今から約4650年前に建てられた

エジプト「階段ピラミッド」の地下にあったものです。
スクリーンショット 2015-10-21 7.32.38

エジプトファイアンスに描かれた捕虜

これは紀元前2千年紀の独特な宝飾品宝石緑

スクリーンショット 2015-10-21 7.32.47

装飾用タイルは 御影石 の粉に 大理石 の粉など混ぜて色の付いた 釉薬 をかけてできている。

このタイルの製造法は手が込んでいて詳細に彩色され引きたてられている。

スクリーンショット 2015-10-21 7.32.54

茶色の 釉薬 をまぜていま~す。
スクリーンショット 2015-10-21 7.33.09

タイルの色は、何からできている

器や皿など、鉄や銅、クロム、ニッケルなどの金属の化合物を

土と混ぜて約 1000℃ 前後の高温で焼くと、反応して色を出します

鉄・・・赤、茶、黄、褐色、黒
銅・・・緑、水色、赤
クロム・・・緑、紫、ピンク、黒
コバルト・・・青
ニッケル・・・青、緑
アンチモン・・・黄
錫・・・白
マンガン・・・紫、褐色、ピンク
そしてその色々なタイルを使ってあらゆる目的の部分に張られていきます。浦和のパルコの共用ベンチ。昔懐かしいお風呂などで使われていたタイルが最先端に変身。おっしゃれ~

スクリーンショット 2015-10-21 7.33.34

宇宙船みたいですね。

スクリーンショット 2015-10-21 7.33.41

タイルのメリット

紫外線劣化に強い。

耐候性、耐水性、耐磨耗性に優れています。

耐久性が高く寿命が長いので、タイル張りの外壁は家を長持ちさせます。

塗替えなどのメンテナンス費用もかかりません。

汚れが付きにくく、また汚れを落としやすいので、

キッチンやバスルーム、トイレなどに最適です。

タイルの機能性にそれぞれの素材やデザインで、

時代の変化し続け新しい空間をつくる。

  • 求人募集
  • QA
  • タイルのメリット
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 社長ブログ
  • 石材商品販売サイト

社長ブログ一覧

スタッフブログ一覧

pagetop